
『にぶんのいち夫婦 』1巻から3巻を読んだので、この記事ではその感想やあらすじをお伝えしたいと思います。
お盆休みで時間があるということもあり、いくつかマンガをまとめて読んでいます。今回は『にぶんのいち夫婦』のあらすじ・感想・レビューをまとめました。
にぶんのいち夫婦 (1)〜(3)レビュー
本日、近所の本屋さんに行ったら、にぶんのいち夫婦1、2巻、入荷してました!
福岡は10日発売だったんだね。2日のタイムラグ。
新刊コーナーに2冊並んで立ててあって、あまりの感動にふらふらと手がのびて、うっかり買ってしまった😇
無意識の自給自足…。妹が欲しいって言ってたからあげるかな😅 pic.twitter.com/QVPs62OKRV— 夏川ゆきの🍀 にぶんのいち夫婦🐾わかりあえない私たちは🐕️マンガボックス (@yukiyukinonnons) April 10, 2020
『にぶんのいち夫婦』は全8巻。

今回私は第1巻から第3巻まで読みました。
私が読んだのでは「電子書籍版」だったのですが、アマゾンの「Kindle Unlimited」で第1巻から第3巻までが「読み放題」の対象(=ゼロ円)だったため、まず3巻を読んでみることにしたんです。
それでは、私の感想をお伝えする前に、先にあらすじについて軽く触れてみたいと思います。
にぶんのいち夫婦 (1)〜(3)あらすじ
主人公は文(あや)と和真(かずま)の夫婦です。
文の夫は誰しもが羨むイケメンで誠実な男性です。
ところがある日文は夫の携帯電話に届いた意味深なメッセージを見てしまいます。帰りも遅く日曜日だというのに仕事だと言って出かけていく夫。
問いただしたいけど夫婦関係が壊れてしまうかもしれないことを恐れて聞けない文。悶々とした日々を送ります。
学生時代からの友人達や、文がパートで勤めるコールセンターの同僚の若い男性の協力を得て、どうやら夫は会社の部下である若い女性ではないかということが分かります。
勿論、浮気の確たる証拠は掴めていません。
そんな不安をかき消すかのように、文は夫に「妊活宣言」をします。そして不妊治療を始めることになります。
ここまでが第3巻までの、かなりはしょったあらすじですが、本当はもっと色々なドラマがあります。

そして驚きだったのは、和真の浮気相手は会社の部下の女性ではなく、なんと!!文の高校時代からの友達だったことが分かったのです!!
↑
これはかなりの衝撃なのですが、この続きは「第4巻」ということになります。
にぶんのいち夫婦の作者
『にぶんのいち夫婦』は夏川ゆきの先生の小説が原作ですが、それをマンガとしてコミカライズしたのは 黒沢明世先生です。
▶夏川ゆきの先生のツイッター
▶黒沢明世先生のツイッター
にぶんのいち夫婦 (1)〜(3)の感想
7月上旬に発売されたにぶんのいち夫婦4巻の書店用POPです。そろそろ取り外した頃かと思いまして…それとお店行ってもなかったというのも目にしましたので置いときます。宜しくお願いします🤗 pic.twitter.com/Th5d0lKP2k
— 黒沢明世🐕にぶんのいち夫婦(完結)🌸戦略結婚(連載中) (@teishibou) July 28, 2020
『にぶんのいち夫婦』第1巻から第3巻まで読んでみての感想ですが、
②絵(マンガ)自体がめちゃ好み!
③続きがどうなるか知りたい!

ということで、ちょっと説明させてくださいね。
①浮気疑惑があるのになぜ妊活するの?できるの?
主人公の文は、夫に対して浮気を疑っています。でもそれを打ち消したい気持ちもあります。夫を信用したい、しなくちゃいけない、という「せねば」という気持ちもあります。
また若い(浮気相手と思われる)女性から夫を取り戻したいという気持ちもあります。
「子供ができたら夫は戻ってくるかも?」
「子供ができたらその女性に勝てる」
と思って、妊活スタートをするのですが、私だったらこれは無理だなぁと思いました。

夫が浮気してるかもっていう時に妊活や不妊治療する女性って本当にいるのかなぁ…
疑惑を持ちながら妊活(しかも不妊治療へ)するって不安定だし、ストレスになりそうです。
それにもし夫の浮気確定後に、妊娠が判明したら、つらくないですか?
そんなことをまず思いました。
②絵(マンガ)自体がめちゃ好み!
いよいよ「にぶんのいち夫婦」❼巻単行本発売まで10日きりました❗️先日お伝えした表紙の全体図こちらです🤗実はコレ、ポスターにしていただけるとのことで、どこかの書店さんででっかいのが見れるかもしれません。探してみてね‼️ pic.twitter.com/TW3rfmiXM3
— 黒沢明世🐕にぶんのいち夫婦(完結)🌸戦略結婚(連載中) (@teishibou) June 30, 2021
マンガの絵自体が、私の好みです!

だからこのマンガを読もうと思ったんですよね。
自分が好きじゃないタイプの絵(作風というのでしょうか?)だと読む気になれませんよね。
黒沢先生のマンガはさすがプロだなぁって思えます。
表情ひとつひとつも丁寧に描かれていると思いました。
③続きがどうなるか知りたい!

実は最初、「とりあえず1巻だけお試して読んでみよう」と思ったのですが、どんどんハマって結局第3巻まで読むことになりました。
そして「あらすじ」のところでもお伝えしたように、夫・和真の浮気相手は会社の部下の女性ではなく、なんと!!文の高校時代からの友達だったのです!
「えー!!びっくりー!!」って思わず叫びそうになりました(笑)
この後どうなる?この展開???って、かなり気になっています。

今、別のマンガを読んでいるのですが終わったら、『にぶんのいち夫婦』の続き(第4巻から)を読むことになると思います(笑)
\\アマゾン「Kindle Unlimited」の読み放題利用ができる!//
8月23日までは1〜3巻が読み放題です
まとめ
この記事では
・『にぶんのいち夫婦』1〜3巻を読んでの感想
・『にぶんのいち夫婦』の作者情報
この3点についてお伝えしました。

この感想レビュー、楽しんでいただけたら嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました。
こちらのマンガ「倦怠期~結婚3年目。夫婦愛の賞味期限~」 も面白かったです!
↓
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡