ちむどんどんで暢子が結婚式で着た琉装がきれいでかわいい!沖縄衣装体験ってできる?

ちむどんどんで暢子が結婚式で着た琉装がきれいでかわいい!沖縄衣装体験ってできる? 夫婦のエンタメ

 

 

本日8月12日(金)放送のNHK朝ドラのちむどんどん(第90話)。

主人公の暢子と和彦との結婚披露宴がフォンターナで行われましたね。

お色直しの時に2人は沖縄の結婚衣装(琉装)で登場しました。

その時の暢子の琉装衣装がきれいで美しく、かわいいと評判です。

 

中には自分も結婚式で沖縄の衣装を着てやりたい!って人も

 

そこで、今回の記事では、今日放送の『ちむどんどん』の暢子が着た沖縄の結婚衣装を振返りながら、琉装体験ができるお店もチェックしたいと思います。

 

このブログは私と同じように結婚している女性の方が多く読んでくださっていると思いますが、女性だったら何度でも結婚式挙げたい!ウェディングドレス着たい!って人が多いのではないでしょうか。

 

『ちむどんどん』を見て、琉装も着てみたいわって思う方のために、琉装体験ができるお店の情報もピックアップしてみました。

 

この記事を読むと、ちむどんどん90話」での

Attention!! 琉装結婚式の様子
琉装結婚式の評判
琉装体験ができるお店

が分かりますので、このまま読み進めていって下さいね♪

 

ちむどんどん(90話)で暢子が着た琉装の結婚式ドレス

冒頭でもお伝えしたように、『ちむどんどん』第90話は暢子と和彦の結婚式の披露宴。

最初、暢子と和彦は最初は洋装スタイルで登場しますが、お色直しでは二人とも沖縄の琉装の衣装で登場します。

視聴者の間ではけっこうな評判だったみたいですね。

 

ちむどんどんで暢子が着た琉装の口コミ・評判

 

 

 

 

「結婚式に着たい!」という人もいて、 暢子が着た琉装のドレス、なかなか評判ですね。

 

↓ちなみにこちらはドラマではなく一般の方の琉装の結婚で着たもの。

着物のようで着物とはまた違いますね。

お嫁さんの琉装、とってもステキですね。

私も着てみたい!

 

ちむどんどんの暢子のような琉装はどこでできる?

ここからは、「暢子のような沖縄の衣装を着てみたい!」「琉装の結婚式のドレス(ドレス?と言うのでしょうか??)を着て写真を撮ってみたい!」というあなたのための情報です。

 

琉装体験できるお店を探してみたのですが、関東圏はもちろんのこと、沖縄以外の他県でそういう体験ができるところは見つけることができませんでした。

 

やっぱり沖縄に行くのが一番いいみたい…

 

沖縄から遠くに住むあなたにとってはなかなか沖縄に行くチャンスはないかもしれませんが、お休みを利用して旅行に行った時にはぜひ琉装体験してみましょう!

夫婦2人で沖縄旅行ってワタシ的には特におすすめです!

 

こちらは私達夫婦が3年前に沖縄旅行した時の記事です。よかったら読んでみて下さいね。

 

琉装体験ができるお店

それでは「琉装体験」ができる3つのお店を紹介します。

 

レンタル琉装veni

●レンタル琉装veni
住所:沖縄県那覇市牧志3-13-16 とみやビル 2F
連絡先:098-917-0651
営業日・時間:水曜日(定休)除く10〜19時
サイト:https://veni.okinawa/

 

地図

 

きものすたじお 花花

『きものすたじお 花花 』
住所:沖縄県那覇市久茂地3-16-7 2F
連絡先:098-868-5350
営業日・時間:10〜19時
サイト:https://hanahanakimonookin.wixsite.com/studio

 

地図

 

琉装スタジオ ちゅら美人

『琉装スタジオ ちゅら美人』
住所:沖縄県那覇市前島1-5-7
連絡先:070-5482-9244
営業日・休日:10〜17時(最終受付)/(年中無休)
SNS:https://www.instagram.com/churabijin.okinawa/

 

地図

 

3つのお店は全て那覇市内にあります。

 

ところで私達夫婦は沖縄に行った時に「万座ビーチリゾートホテル」に泊まったのですが(とてもよかったです)、今年できた「HOTEL SANSUI NAHA」が良さそうなので、次回行った時は泊まってみたいなって思います。

 

\\地上48mのスカイプールや天然温泉が自慢!!//
那覇空港近くにオープン 「HOTEL SANSUI NAHA」をチェック!

 

まとめ

この記事では、NHK朝ドラ『ちむどんどん』の第90話で暢子が結婚式のお色直しで着た琉装について、

 

琉装結婚式の様子
琉装結婚式の評判
琉装体験ができるお店

 

を中心にお伝えしました。

この記事、楽しんでいただけたなら幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


子供なし夫婦ランキング

 

 

面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村


子供なし夫婦ランキング

 

 

夫婦水入らずー子なし夫婦の歩き方
この記事を書いた人
雫(しずく)

結婚30年を過ぎた子供がいない夫婦です。「仲がいいね」とよく言われますが当人同士はあまり実感がありません。お互い好き勝手なことをやりつつもお互い感謝し、二人で過ごす時間を大事にし、最終的には夫婦としてまとまっています。

雫(しずく)をフォローする
夫婦のエンタメ
雫(しずく)をフォローする
夫婦水入らず
タイトルとURLをコピーしました