
「月刊アクション」で連載がスタートした『極限夫婦』を読んだので、今回はその感想とあらすじをお伝えしたいと思います。
極限夫婦のネタバレの感想
「 #月刊アクション 2月号」 12/25発売🗯
『 #極限夫婦 』シーズン01前編&中編新連載&二話掲載!結婚生活の限界。その果てにある極限状態と断罪を描く短編シリーズ。
ドS上司と社内結婚した桃子。厳しくても優しさのあった夫の変化に気づいてしまって…!?https://t.co/9D54NzTQZO pic.twitter.com/jGJVQggzSp— 月刊アクション編集部 (@gekkanaction) December 25, 2021
結婚生活の限界。その果てにある極限状態と断罪を描く….
…と、何やら気になるコピーライトに惹かれて『極限夫婦』 を読みました。

感想をお話する前に軽く「あらすじ」に触れますね。
極限夫婦のあらすじ
登場人物は 高弘と桃子 の夫婦。

この作品は「桃子」の側から見たものなので、主人公は桃子ですね。
2人は職場結婚。歳の離れた2人は元上司と部下の関係。
厳しくてスパルタな上司に惹かれた桃子は高弘と結婚したのですが、結婚生活もまるで上司と部下のような関係です。
厳しくも優しい男性が好きな桃子はそれでも「幸せ」だと思っています。
しかし最近は優しさよりもきつさを感じるようになりました。
そんなある日、桃子は高弘が浮気(不倫)をしていることを知ってしまいます。
相手の女性と二人でいるところを写真におさめ、高弘に詰め寄る桃子だったのですが、それさえも上司と部下のような関係で高弘は押し切ろうとします。
果ては「離婚してみろ」という態度。
売り言葉に買い言葉ではありませんが、我慢できなくなった桃子は離婚することを決意します。
そして2人は離婚をする報告をするために、仲人をしてくれた会社の専務の家に訪れることになります。
(今月号はここで終わっています)
極限夫婦の作者
『極限夫婦』の作者は きづきあきらさんとサトウナンキさんの2人。
実はこの2人、夫婦なんです!
こちらが、きづきあきらさんのツイッター↓
グランドジャンプめちゃ発売日です。『恋愛無罪』、今回は結婚目前に破綻した女性が、マッチングアプリで次々と相見積もりを取る話。運命はあるのか。
よろしくお願いしますhttps://t.co/kHts920HXP pic.twitter.com/S7NOR5tBMD— きづきあきら (@kidukira) September 29, 2021
名前が「あきら」なので、男性かと思ってしまいますが、あきらさんの方が奥様です。
2001年から漫画家として活動しています。
▶きづきあきらさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/k_akira777/index.html
そしてこちらが旦那さまのサトウナンキさんのツイッターです。↓
これよく出来てる。
質問に答える時、それぞれの政策に対する賛成/反対両方の意見の根拠がザックリわかるので、いつのまにか各政党の主張が簡単に掴めるのがスゴイ。 https://t.co/QrTvSqcolm— サトウナンキ (@satoh_nanki) October 23, 2021
サトウナンキさんのツイートは奥さまのツイートのリツイートが多いですよ。仲いいですね☺
▶サトウナンキさんのFacebook: https://www.facebook.com/satoh.nanki
夫婦2人で、しかも「夫婦」の問題を取り扱ったマンガを描いてるなんて素敵ですね!
2人でタッグを組んで同じ方向を向いて仕事をして人生を歩んでいるというのはなかなかできそうでできないですよね。

わたし、この2人のファンになっちゃいました❤
極限夫婦のレビュー・感想
それでは、『極限夫婦』の読んでみての感想をお話したいと思います。
ちなみに買ったばっかりの「Fire」を使って電子書籍版の「月刊アクション」を買いました。
まずは絵(イラスト)が私の好きな感じです。
↓
本日発売の月刊アクションで予告が出ました。12/25発売の次号から『極限夫婦』の連載が始まります。
一迅社さんでやってた『限界夫婦』が移籍したものになります。
集英社さんの『恋愛無罪』ぶんか社さんの『バイバイホリック』共々、よろしくお願いいたします!🙏🙏🙏 pic.twitter.com/EJ8MvCGr74— きづきあきら (@kidukira) November 25, 2021

とっつきやすい画風と、そうじゃないのってありますよね。
これって意外と大事ですよね。次回も読みたくなります。
その上でストーリーの感想なんですが、
・なぜ高弘は桃子と結婚したのか疑問
・なぜ高弘は浮気(不倫)をしてしまったの?
・次回がめちゃ楽しみ
・私達夫婦は「絶対これないわー」
大きく5つのことを思いました。
このことについてちょっと説明させてくださいね。
厳しさを愛情と取り違えていた桃子が気の毒
元々「M」気質があるのか、強いこと言ってぐいぐい引っ張ってくれるのが好きな桃子。
だから、「私のためを思って厳しくしてくれている」と、桃子は「愛情」だと思ってしまっているのが可愛そうです。
「愛情」だと思い込もうとしていたのかも・・・。

でも、気づいてよかったよね
なぜ孝弘は桃子と結婚したのか疑問
そもそも高弘はなぜ桃子と結婚したのかが気になりました。
まぁ、普通の女性だったら耐えられないでしょうね。
結局、桃子しか相手してくれる女性がいなかったのかもしれません。
なぜ孝弘は浮気をしてしまったの?
自分の言うことを聞く従順な妻なのに、どうして浮気しちゃうんだろう?
・・・と思いましたが、逆に「こいつは俺のいうことには逆らわない」と思わせ、結局妻では物足りなくなったということなのでしょうね。
男性は征服するまでは熱心だけど、その後は….っていうパターンでしょうか。
次回がめちゃ楽しみ
夫に復讐することを心の中で誓った桃子ちゃん。
「頑張れー!」と思わずつぶやいてしまいました(笑)
これからどういう風にしていくのか、ワクワクしています。
そして、孝弘の浮気相手の女性のことや、なぜ浮気したのかといったことも次回に明かされていくと思うので楽しみです。
私達夫婦は「絶対これないわー」
最後に私(私達夫婦)の価値観をお話します。
まず私は、こんな上から押し付けるような人は だいっきらい なので、高弘のような男性とは結婚していません(笑)
また、私は「なんだか変だな」と思ったことはお腹の中に溜め込んでおきません。

すぐ口に出して言っちゃうタイプなんですが、これ、あんまり賢いとは言えないという考え方もありますね。
そして、自分で言うのもなんですが、私はけっこう勘が鋭い方なので(笑)、夫が浮気したらスグわかると思います。(ほんとかよー??笑)
まとめ
この記事ではマンガ『極限夫婦』を読んだ感想についてお話しました。「あらすじ」についても触れてみました。
私にとっては、桃子と高弘のような夫婦はありえないというか、絶対ならないという自信があるので、「エンタメ」として読むことができました。
しかし、もしかしたらあなたと旦那さんとの関係も、桃子と高弘と似ていて切実かもしれませんね。
その場合には「参考になるマンガ」としておすすめしたいと思います。
途中でお伝えしたように、私は一昨日「Fire」を買って、「月刊アクション」の電子書籍版でこの作品を読みましたが、とても読みやすかったです。
「Kindle」代わりに…というか電子書籍を読むために、と考えたら「Fire」はコスパが良いと思います。
インスタやZOOM等のアプリも使えます。YouTubeも見られます。
来月も「月刊アクション」を買って続きを読もうと思っています。

次回も感想を書く予定です。良かったらまた見に来てくださいね。
お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
こちらもよかったらお読みください↓
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡