『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』は、作家のヒキタクニオさんが自身の「不妊治療」の体験を綴ったもの。「男性不妊」がテーマです。
出産前の北川景子さんが出演したことでも話題になりました♪
最近はカップルの5組に1組が不妊検査・治療を経験しているという調査もあります。

「男性不妊」も増えているといいますね。
この映画は実体験を元にしているので、「男性不妊」に悩んでいる方やご家族にそういう方がいらっしゃる場合には良い理解につながると思います。
今回はこの映画をネタバレさせるべく、あらすじ、出演したキャストについて紹介したいと思います。
ネタバレ要らない!いますぐ見たい!という方は下のリンクからどうぞ
\\無料会員登録&登録から31日間は無料視聴可能!//
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」を見てみる
今回は「子供は絶対要らない!「子供が嫌い」という方はお読み頂くことを推奨しませんm(_ _)m
男性不妊がテーマ!映画「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」
この投稿をInstagramで見る
主人公はアラフィフ(49歳)の小説家のヒキタクニオさん、そして一回り以上若い奥様のサチさんです。
二人は子供は作らずノンビリ暮らしていこうと決めていました。
ところがサチさんの友人に子供が生まれます。
その子供がとてもかわいくて、また友人も子守をしてとても幸せそうなのを見て考えが変わっていきます。
そしてサチさんははヒキタさんに
「ヒキタさんの子供に会いたい!」と言います。
ヒキタさんは驚きましたが、サチさんの強い希望で妊活を始めることになるのです。

DINKSで行こう!と話していても、夫か妻のどちらかが途中で気持ちが変わることもありますよね
さて、二人の「妊活」「不妊治療」の生活がスタートします。
この続きをこれからお話していきますね♪
尚、ここから先はネタバレ情報を含みますので、「ネタバレは嫌だ!見るまで何も言わないで!」という場合にはこちらのリンクから直接『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』をご覧下さいね。
↓ ↓
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」をネタバレのあらすじ
それではストーリーを「起承転結」に添って、あらすじをお話していきます。
この投稿をInstagramで見る
起:妊活スタート!
DINKSで行こうと決めていたヒキタクニオさんと妻のサチさん。
ところが友達の子供を見て、子供が欲しくなります。驚いたヒキタさんですが、サチさんの強い希望で妊活を始めることになるのです。
サチさんは早速体温を毎日測り、妊娠しやすい日を定めます。
その一方で、サチさんは実家にヒキタさんを連れて子供を作ることにしたと言いに生きます。(ちなみにサチさんの父親は大学教授です。)
二人は子作りに励むのですが、一年たってもサチさんは妊娠しませんでした。
そこでサチさんは産婦人科に検査に行きます。検査の結果はサチさんには問題がありません。そしてサチさんはヒキタさんに容器を渡して「これに精子を入れて病院に持って行くように」と言います。

一年位自然妊娠を試みて、なかなかできないので病院に行くというパターンは多いですよね。私もそうでした。
承:男性不妊発覚
戸惑いながらも自分の精子を病院に持っていくヒキタさん。
ところが医師から、
「精子の運動率が20%しかありません。精子がほとんど活動していませんので妊娠させるのは無理です」
と言われてしまうのです。
ひどく落ち込むヒキタさん。
そこで再度、不妊治療の専門医の桑島医師を訪ねます。ところが結果は同じ。
そこで「人工授精」をすすめられます。
悩むヒキタさんでしたが、サチさんが子供が欲しい姿を見て人工授精を行うことにします。
しかし3回人工授精をやっても失敗に終わります。
そこでヒキタさんは精子に悪いものは全てやめて頑張ります。
そのおかげで精子の運動量も75%までに上がりました。
そして遂に!
サチさんは妊娠します。
二人は喜び祝杯を挙げます。
普段相談をしていた仕事先の人にも報告し、大喜びします。
ところが・・・
赤ちゃんの心肺が停止して流産してしまったのです。

「妊活」を始めると、生活の全てがそれになり我慢することも多いですね。
それを乗り越えての妊娠。なのに流産。とてもショックです。
転:サチの父親にひどいことを言われるヒキタさん
泣き崩れる二人でしたが、再び二人は頑張ることにします。
桑島医師が「顕微授精」を勧めてきました。
「体外受精」の一種で、卵子に直接精子を注入するものです。
ただ「顕微受精」の費用はとても高く、二人は諦めて再度「人工授精」をしようと試みます。
そして13回目の人工授精を迎えた前日。
ヒキタさんは仕事先の人とお酒を飲みすぎて二日酔いになってしまいます。
サチさんは大激怒。「もうやめよう!」と怒ります。
そんなところにサチさんの両親が訪ねてきます。
顕微授精の話を聞き、サチさんの父親は
「子供が出来ないのはこいつのせいだ。無理して作る必要はない」
と言います。
サチさんは、「私が言い出したの。ヒキタさんの子供が欲しいからお父さんは口出ししないで」と答えます。
そんなサチさんに父親は平手打ちをして怒って帰ってしまいます。
ヒキタさんはそんな二人のやりとりを聞いて、「顕微授精」をする決心をするのです。

相手の親から「こいつのせいだ」なんて言われたら頭に来るし悲しいですよね。でもサチさんのために頑張るヒキタさん。偉いですね。
結:顕微授精に挑戦、そして・・・
1回目の顕微授精が終わってから、サチさんの父の和夫が再びやって来ます。そして、
「ワシはお前の事が嫌いだ」と言ってきます。
「しかし娘がお前の子供が欲しいと言っている。本当はいやいやだが、これを好きに使いなさい」
そう言うと、通帳をクニオさんに渡して帰って行ったのです。
クニオさんは精子強化に励み、2回目の顕微授精をします。
そして桑島医師から「ご懐妊です」と言われるのです!
クニオさんとサチさんは大喜び。しかしサチさんはまた流産するのではないかと不安になっていました。それを励ますクニオさん。
ところがその後サチさんは「赤ちゃんの頭に空洞がある」と聞かされます。
桑島医師からは「治る場合もあるので様子を見ましょう」と言われます。
しかし二人は絶望感にさいなまれ、泣き崩れてしまいます。
それからしばらくして検診の日。
クニオさんは一緒に病院に行くと言いましたが、サチさんは一人で病院に向います。
クニオさんはしばらくしてからサチさんに電話しますが、サチは電話に出ません。心配したクニオさんは迎えに出かけます。するとサチさんが前から歩いてきました。
サチさんはクニオさんに気付くと、大きな丸印のポーズをします。
そして二人は駆け寄り、桜が満開のもと、抱き合って喜ぶのでした。

色々ありましたが最後はハッピーエンド♪良かったです❤
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」のキャスト
この投稿をInstagramで見る
それではこの映画の主要キャストを紹介しますね。
ヒキタクニオ
この投稿をInstagramで見る
この映画の主人公。
演じるのは俳優の松重豊(まつしげゆたか)さんです。
松重さんといえば、『孤高のグルメ』でサラリーマン・井之頭 五郎を演じていますね。
強面の役からコミカルな役、真面目な役までこなす個性派の俳優です。
ヒキタサチ
この投稿をInstagramで見る
サチ役を演じたのは女優の北川景子(きたがわけいこ)さんです。
北川さんはこの撮影の約一年後にお子さんを出産していますね。
田野辺和夫
この投稿をInstagramで見る
サチの父親で大学教授。頑固だけれど誰よりも娘のことを心配しています。
演じたのは俳優の伊東四朗(いとうしろう)さんです。
伊藤さんはコメディアンとしてもバラエティ番組で大活躍していますね。
桑島医師
この投稿をInstagramで見る
不妊治療の担当医。夫妻とともに困難に取り組んでいきます。
演じたのは俳優の山中崇(やまなかたかし)さんです。
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」を見るには
この映画は2019年10月に劇場公開されましたが、現在は劇場公開は既に終わっています。
DVD販売されているので、もしあなたがこの映画を見たい場合にはDVDを購入することもできますが、次の動画視聴サイトでも見ることができます。
・「d-TV」
・「Amazonプライム」
もしあなたが「U-NEXT」の会員でなければ、一番のおすすめは「U-NEXT」です。
どうしてかというと…
「U-NEXT」は新規会員登録すると31日間は無料視聴が可能です。
しかも!!!
この「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」は見放題対象作品なんです!!!、
ですから、実質「無料視聴」が可能なのです。
\\無料会員登録&登録から31日間は無料視聴可能!//
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」を見てみる
なお、「U-NEXT」「d-TV」「Amazonプライム」の違いも簡単に表にしてみましたので、どれがあなたにとって一番お得かという参考にしてもらえれば嬉しいです♪
U-NEXT | d-TV | Amazonプライム | |
視聴に必要な ポイント(料金) |
なし(見放題作品) | 標準400円 | レンタル 407円 |
無料お試し | 31日間 | 31日間 | 30日間 |
月額会費 | 1,990円 | 500円 | 500円 |
見放題作品数 | 20万本以上 | 12万本以上 | 1万本以上 |

この映画だけを見て退会することも可能ですが、せっかくですから期間内に「見放題作品」を探してみて、気に入ったものがあれば視聴してみるといいですね。
上の表にもあるように、「U-NEXT」が一番「見放題」の作品が多いので、ワタシ的にはおすすめなのです。
\\無料会員登録&登録から31日間は無料視聴可能!//
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」を見てみる
————————————————————————
本ページの情報は2022年6月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————
ここまでお読み下さりありがとうございましたm(_ _)m
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡