先日、こんなニュースが目に飛び込んできました。
『いい夫婦、仲良く叫んで 11月17日、二見興玉神社で』
なんだか面白そう!と思って読み進めてみたところ、楽しそうなイベントが開かれることがわかったのでシェアしたいと思います。
夫婦岩のある二見興玉神社
『二見興玉神社』はご存知ですか?
ちなみに「ふたみおきたまじんじゃ」って読みます。
もしあなたが、「どこそれ?」と思ったとしても、『夫婦岩(めおといわ)』はきっとご存知じゃないかと思うんです。
『夫婦岩』っていうのは、これです。↓
2つの岩が、夫婦が寄り添っているように見えるので名付けられたもの。
上の画像は三重県伊勢市にありますが、このような形態の岩は他にもあり、この伊勢市のものだけではなく、全国各地に「夫婦岩」なるものは存在します。
そして、この伊勢市にある夫婦岩は『二見興玉神社』境内の磯合に位置しています。
夫婦岩の二見興玉神社で行われる「めおチュー」
さて、冒頭の「楽しそうなイベント」なんですが、それは、神社の境内から夫婦岩に向かって配偶者などへの愛を叫ぶ
「夫婦(めおと)の町の中心で愛を叫ぶ(めおチュー)」
です。
思わずネーミングに笑ってしまったのですが、
参加者は、配偶者への愛を伝えたり恋人へのプロポーズをしたりするほか、家族への感謝やまだ見ぬ恋人への求愛など愛にまつわる叫びがあれば、恋人の有無は問わない。参加者には伊勢シーパラダイス(同市二見町江)のペアチケットなどの参加賞もある。
引用:https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20191020/CK2019102002000027.html
と、なんだか面白そう。
この「めおチュー」は「日本愛妻家協会伊勢支部」の主催。(実はこの協会の存在を今まで知りませんでした💦)
こちらのイベントの定員は30組で、当日参加も可能。
ちなみにこのイベントは、2009年から毎年行われていて、テレビの取材も入るそうです。
めおチューはどんなカップルにおすすめ?
このイベントを開催する「日本愛妻家協会伊勢支部」の事務局長の浜千代美治(みはる)さんは
「伊勢は常若の町。関係が冷えきった夫婦にも参加してもらい、愛を叫ぶことで関係をよみがえらせてくれれば」と参加を呼び掛けた。
引用:https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20191020/CK2019102002000027.html
正直、関係が冷え切っている夫婦がこの場所に果たして一緒にやってくるのかな?という疑問がわかないでもありません。
とはいえ、倦怠期だったり、会話がなかったり、なんとなくしっくりこないなぁ、と感じる夫婦は、このイベントに参加する価値はあるかもしれませんね。
このイベントに参加するメリットは
✔美しい夫婦岩の風景に癒やされる ✔ちょっとした小旅行ができる ✔周りのカップル(夫婦)の様子を見ることができ、影響される |
だと思います。



イベントに参加するだけで、「夫婦仲が戻ったり夫婦円満になれるのかな?」なんて思わずに、日常とちょっと違うことをしてみよう♪って思って行動することが、最初のステップだと思うんですよね。
特に、周りのカップル(夫婦)の様子を見ることで、あなただけではなく、あなたのパートナーも新しい気付きがあったり、これまでの行動を変えてくれるかもしれません。
特に、旦那さんか奥さんのどちらかが「夫婦仲を前のように良くしたい」と願っているのであれば、このイベントは参加する価値があるのではないでしょうか。
まとめ
どんな夫婦でも、いつも同じことを繰り返すだけの日々では倦怠期が訪れ、やがて抜け出せなくなります。それが原因で「浮気」に走る人も中にはいます。
また長年一緒にいると話題も尽きてしまい、会話レスになってしまいます。
勿論、毎日毎日、変わったことをしなくてはならないということではありません。
でも、もしあなたが最近、夫婦関係になんとなく満足がいかなくなっているようであれば、何かを変える必要があります。
「でも、何から?どうしたら?」ー きっとそんな風に悩んでしまうでしょう。
そんな時、お友達に相談したり、カウンセラーさんに相談するのもひとつですね!
そしてこの「めおチュー」のようなイベントに参加するのも、一つのきっかけになるのではないでしょうか?
人前で恥ずかしい!」なら、出場はせず、見る側」として参加してもいいですね。
「夫婦で小旅行」という気軽な気持ちで訪れることをおすすめします。
●二見興玉神社
住所: 三重県伊勢市二見町江575 |
アクセス(電車): JR参宮線「二見浦駅」から徒歩約15分、JR・近鉄「伊勢市駅」・近鉄「宇治山田駅」から「鳥羽」行きバス約20分「夫婦岩東口」下車徒歩5分 |
アクセス(車):伊勢自動車道「伊勢IC」から約10分、伊勢・二見・鳥羽ライン「二見JCT」から約3分 (駐車場あり) |
「めおチュー」問合せ:(問)日本愛妻家協会伊勢支部=0596(43)2050 |
日本愛妻家協会HP:http://www.aisaika.org/ |
面白い!と思ったらこちらをポチっと押して下さいませ♡